<
>>トップページ
Washington Postの社説


「安倍晋三首相の真摯を装う詭弁   −北朝鮮による拉致被害者に傾ける情熱と日本の戦争犯罪への盲目」(March 24, 2007)

Washington Postの社説
"Shinzo Abe's Double Talk He's passionate about Japanese victims of North Korea -- and blind to Japan' s own war crimes." 「安倍晋三首相の真摯を装う詭弁と北朝鮮による拉致被害者に傾ける情熱と日本の戦争犯罪への盲目について」(March 24, 2007)

The toughest player in the "six-party" talks on North Korea this week was not the Bush administration -- which was engaged in an unseemly scramble to deliver $25 million in bank funds demanded by the regime of Kim Jong Il -- but Japan. Tokyo is insisting that North Korea supply info rmation about 17 Japanese citizens allegedly kidnapped by the North decades ago, refusing to discuss any improvement in relations until it receive s answers. This single-note policy is portrayed as a matter of high moral principle by Prime Minister Shinzo Abe, who has used Japan's victims -- includi ng a girl said to have been abducted when she was 13 -- to rally his wilting domestic support.

Mr. Abe has a right to complain about Pyongyang's stonewalling. What's odd -- and offensive -- is his parallel campaign to roll back Japan's accepta nce of responsibility for the abduction, rape and sexual enslavement of tens of thousands of women during World War II. Responding to a pending res olution in the U.S. Congress calling for an official apology, Mr. Abe has twice this month issued statements claiming there is no documentation pro ving that the Japanese military participated in abducting the women. A written statement endorsed by his cabinet last week weakened a 1993 government declaration that acknowledged Japan's brutal treatment of the so-called comfort women.

今週の北朝鮮を巡る「6ヵ国協議」の中で最も強面な出席者はブッシュ政権ではなく日本だった。ブッシュ政権は、金正日体制が要求する2500万ドルの銀行 預金の送金を慌しくも不細工に処理することにかかりきりだった。それに対して日本政府は、数十年前に北朝鮮に拉致されたとされる17名の日本国民に関する情 報の提供を強く北朝鮮に求め、その回答が得られないならいかなる関係改善の交渉にも応じられないと主張したのだから。

明確な単一のメッセージを送り続ける姿勢。安倍晋三首相はそれを高い道徳原則を採用した帰結であると述べている。しかし、安倍首相といえば、13歳の少女の 時に拉致されたとされる女性を含む拉致被害者を下降気味の国内の支持回復に利用し続けてきた。 

安倍首相による北朝鮮の妨害非難は正当だ。奇妙なこと、むしろ、腹立たしいことはこの北朝鮮非難と並行して、第二次世界大戦中の数万に達する女性の 誘拐、そして、陵辱や彼女達を性的な奴隷の状態に置いた日本政府の責任を首相が軽減させようとしていることだ。
アメリカ議会で審議中の公式な謝罪を日本に要求する決議に対して、安倍首相は今月2度にわたり、日本軍が女性の誘拐に関与したことを示す文書は存在し ないと述べており、また、その内閣は先週、所謂「従軍慰安婦」に対して日本がなした残酷な取り扱いを日本政府が認めた1993年の談話を弱める公式な答弁書を 決定した。


In fact the historical record on this issue is no less convincing than the evidence that North Korea kidnapped Japanese citizens, some of w hom were used as teachers or translators. Historians say that up to 200,000 women from Korea, China, the Philippines and other Asian countries we re enslaved and that Japanese soldiers participated in abductions. Many survivors of the system have described their horrifying experiences, inc luding three who recently testified to Congress. That the Japanese government has never fully accepted responsibility for their suffering or pai d compensation is bad enough; that Mr. Abe would retreat from previous statements is a disgrace for a leader of a major democracy.

Mr. Abe may imagine that denying direct participation by the Japanese government in abductions may strengthen its moral authority in demanding a nswers from North Korea. It does the opposite. If Mr. Abe seeks international support in learning the fate of Japan's kidnapped citizens, he should straightforwardly accept responsibility for Japan's own crimes -- and apologize to the victims he has slandered.

畢竟、所謂「従軍慰安婦」問題に関する歴史的記録の確からしさと、北朝鮮による日本市民の拉致(その被害者の中には教師や翻訳者をさせられていた方 もおられたのだが、その拉致)の証拠の確からしさにそう大きな違いはない。歴史家によれば、韓国・支那・フイリッピン、その他のアジアの20万もの女性 が奴隷状態にされ、日本の兵士がその誘拐に加担した。この「従軍慰安婦」の桎梏からの生還者の中にはその辛苦の体 験を書き残された方も少なくなく、その中には先日、アメリカ議会で証言された3名の方も含まれている。

彼女達の受難に対して、日本政府が十分に責任を認めてきたとも、十分な補償をしてきたとも言えないことは極めて遺憾なことだ。而して、歴代の政権が公 式に認めてきた日本政府の責任を後退させようとする安倍首相の姿勢は、主要な民主主義国家の指導者としては実に不名誉なものと言わざるをえない。

安倍首相は、所謂「従軍慰安婦」の誘拐に関する日本政府の直接の関与を否定することで、北朝鮮に回答を求める日本の道 徳的な正当性を強化できると考えておられるのかもしれないが、事実はその逆になるだろう。安倍首相が日本人拉致被害者の身に何が起こったのかを明らかにする 上で国際的なサポートを欲するのならば、彼は率直に日本自体が犯した罪を認めるべきであり、また、その名誉を彼が傷つけてしてしまった「従軍慰安婦」の被害 者に謝罪すべきなのだ。



<
>>トップページ
inserted by FC2 system